投稿画面に表示されている吹き出しのアイコンでコメント入力、ハートマークのアイコンでいいねを送ることが可能です。
ホームページ作成依頼の相場や流れ|作る目的や外注する際の注意点も解説
]を選択するとそのアカウントをタグ付けした投稿の一覧が表示されます。
▽フォローリクエストの詳細・非公開アカウントへのフォローについては、以下の記事を御覧ください。
ホームページの管理費・維持費の相場や内訳は?少しでも安くする方法を紹介
『初期設定ってめんどくさいな~』と思っている人もインスタ大好きレモンと一緒にやれば簡単!
アカウントが作成できたので「次へ」をタップし、初期設定を行っていきます。
リアルタイムで動画を配信できる機能です。インスタライブと呼ばれる場合もあります。
エンゲージメントは、投稿にユーザーがどれほど興味を示しているかを確認するために重要な要素です。エンゲージメント率を把握すれば、プロモーションが成功しているかの確認や、新規フォロワー獲得の施策などを実施することができます。
「認証コード」は、先ほど入力したメールアドレス宛にこんな感じで届く。
▼すごくシンプルに「new check here music」と検索ボックスに入力するとこのように表示されます。
関連記事インスタグラムでフィード投稿を再編集する方法-フォロワーに再編集はバレる?など解説
コメントの投稿について見てみよう。投稿の左下にあるコメントアイコンをタップする。
関連記事インスタグラムの『ユーザーネーム』とは?変更方法・変更できない時の対処法・おしゃれな例など解説!